下野市小金井 新築戸建 3498万円【2023-06-08更新】 | 小山市の不動産売買情報なら小金井不動産

小金井不動産スタッフが街情報やおすすめ売買物件情報を更新します♪
-
下野市小金井 新築戸建 3498万円
2023-06-08
皆様、こんにちは!
小金井不動産売買部の鶴見です。
本日もたくさんのお問い合わせ、ご来店頂きまして、誠にありがとうございます。
関東でも本日から梅雨入りが発表されましたね。
個人的には最近身体がバテ気味だったので、
気温が落ち着いてくれるのは助かります(^^;
ただ、梅雨の時期は、湿度が高いと汗が蒸発しにくいため、
熱中症になる方も多いのだとか。
皆様もこまめに水分補給をして、かからないように気をつけてくださいね。
本日のブログは間が空いてしまいましたが、四国旅行の続きを書かせていただきます。
金刀比羅宮(ことひらぐう)。こんぴらさんの名前で親しまれている名刹へ。
【785段の階段と大門】左手の飴屋さんは由緒正しいお店らしいです。
【旭社】荘厳な造りの社殿。装飾も凝っています。
【拝殿】意外と小さい。帰りには長蛇の列ができていました。
【裏手から見た本殿】新緑が美しい。
【展望台から香川の街並を俯瞰】
【厳魂神社】奥社。御本宮からさらに583段登ります♪
朝8時に行ったのですが、既に混んでる大人気ぶり。
伊勢神宮や伏見稲荷大社、金閣寺並の人出かも。
階段はずっと続くわけではないので、体力のない方でも大丈夫そう。
最初のころは様々なお店が立ち並んでますし、
寄り道しながらのてくてく歩きも楽しそうですよ(^^)
ただ、奥宮までの階段は手摺りなど、バリアフリーもないので、無理は禁物かも。
ちなみに江戸時代は庶民の旅行は禁じられていたようですが、
お伊勢参りやこんぴら参りなどは寺社への参拝ということで許されていたそうです。
古来からたくさんの方々の崇敬を受けた場所は尊いですよね!
四国を訪れた際には、是非参拝してみてください。
では、本日のおすすめ物件です。
下野市小金井 新築戸建 3498万円
★その他、不動産の事なら下記ページよりお問い合わせください★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■小山市の新築一戸建てのことなら小金井不動産(株)へ情報満載ページ♪
■小山市の中古戸建てのことなら小金井不動産(株)の情報満載ページ♪
■小山市の中古マンションのことなら小金井不動産(株)の情報満載ページ♪
■小山市の土地・戸建・中古マンションなどの不動産売却査定のことなら60秒スピード査定で♪
テーマ名
ページ作成日 2023-06-08